G&T BUFF シリーズ
最も欲しかったサイズで塗装や好みにきっちり対応!





RINGバフは、金型成型されたウレタン素材を用いて製品の弾力を均一化させ、研磨面へのトルクの伝達力を安定させています。しっかりとした、磨き応えのあるバフです。NEWGTバフは、土台部分の上部を硬めに、下部は、弾性に優れた圧縮スポンジを採用することにより、操作性を格段に向上させました。スムーズな回転と安定した研磨力が高次元で両立しています。
サイズ・種類一覧表
ポリッシングパッド径 | 商品名 | 対応バフ径 | 商品 |
---|---|---|---|
75Φ | RR-75 | 90Φ・100Φ | RING mini M・MRシリーズ |
115Φ*1 | NEW GTバフ 115 | ||
125Φ | RRS-125 | 150Φ | NEW GTバフ 150 |
170Φ*2 | NEW GTバフ 170 | ||
150Φ | RRパッド | 180Φ | Ringバフシリーズ |
RRパッド+ | 180Φ | NEWGTバフ・RINGバフシリーズ |
*1 パッドにハードスペーサー「HS-90」を併用して下さい。
*2 パッドにハードスペーサー「HS-150」を併用して下さい。
180Φシングルアクション用リングバフ
シングルとは思えない操作性と仕上がり
シングルアクション用研磨に用いる外径180Φ、パッド径150Φのバフシリーズです。RRパッドとの併用で最高のパフォーマンスを発揮します。従来のバフと違い、土台のスポンジ部分を金型発泡成形しているため、研磨面に対して均一に、そして確実にトルクを伝え、回転時のバランスも安定しています。また、生地面のセンター部分をRING状に大きく繰り抜くことにより、R面では、バフの中心部分の無駄な干渉を無くし、平面では、研磨に必要なバフ角から約5㎝にトルクを集中させることにより、軽い加圧で大きな研削力を発揮します。作業スピードと仕上りを両立したいユーザーに適したモデルです。
土台の成形スポンジは耐久性が高く、生地の手入れをしっかりすれば、従来品より、かなり長持ちします。全種センター出しガイド付です。
-
RING バフ ウールA-4
毛足の長さが4mmと従来に比べ短いバフです。一般的なウールバフより、当たりが硬めで研削力が大きいので、肌調整や硬い塗膜の初期研磨に効果的です。
-
RINGバフ ウールA-6・A-8
毛足の長さが6mm・8mmと一般的な長さです。A-4で切れ過ぎる場合はA-6をA-12で研磨が物足りない場合はA-8を試してください。
-
RINGバフ ウールA-12
毛足が12mmと長めのバフです。一般的なウールバフより当たりがソフトなので、肌調整などの研削力は控えめですが、毛足が長い為、短いバフでは届かないペーパー目等の処理に適しています。
-
RING バフ ウール Final(極細)
他のウールバフよりも毛が細長く、仕上げにも使用出来ます。微粒子との相性が良く、研磨と仕上げの両方に使える便利なバフです。
-
RINGバフウール ARAR-4・AR-6・AR-8・AR-12
毛足の長さが4㎜/6㎜/8㎜/12㎜の4種類です。毛質は、通常のA-4等と同じですが、ARシリーズはエッジ部がR形状(エッジに沿ってバフ生地が回りこんでいる)になっています。
-
RINGバフ スポンジHARD
ウールバフに迫る研磨力を誇るウレタンバフです。ウレタンながらペーパー目除去能力に優れ、研磨力を大幅に向上させたウレタンです。
-
RINGバフ スポンジB
極細目のウレタンバフです。ウールバフ研磨後の仕上げに使用するのが一般的ですがコーティングの塗り伸ばしにも適しています。
-
RINGバフ スポンジC
最も目の細かい仕上げ専用バフです。メタリックはもちろん、ソリッドカラーも完璧な仕上がりをご提供します。
170・150・115Φシングルアクション用GTバフ
Ringバフよりリーズナブルに、スタンダードな形状ながら高性能
シングル用Ringバフシリーズがフラッグシップモデルであるのに対し、このGTバフは、価格を抑えながらもRingバフに近い研磨能力と操作性を持たせています。下部スポンジを柔らかく、上部に強度のあるスポンジを重ねることにより、ポリッシングパッドの性能を最大限に引き出します。際(キワ)が出にくいなど、従来品とは比較にならないコントロール性能で、塗面および使用者への負担を大幅に低減。従来の磨き方(バフの使い方)に近い状態でも高い効果を発揮します。新開発したRR-Sパッドとの相性が抜群です。
170φシリーズ
ほとんどのポリッシングパッドに装着することができる一般的な170φサイズです
-
NEW GTウールバフ170-4
毛足の長さが4mmと従来に比べ短いバフです。肌調整や硬い塗膜の研磨に効果的です。
-
NEW GTウールバフ170-12
毛足の長さが12㎜と一般的なバフより長目です。当たりが柔らかく研磨熱が発生し難いのが特長です。肌を落とさずに傷だけを落としたい作業に最適です。
-
NEW GTウールバフ170-COT
コットン生地のバフです。ウールバフよりも摩擦力が高く、ハードな研磨に適しています。凹凸加工により、研磨熱を低減しています。
150φシリーズ
一般的なバフより一回り小さい150φサイズです。R面でも磨きやすく今後主流になるサイズです。
-
NEW GTウールバフ150-4
毛足の長さが4㎜と短めで、肌調整や硬い塗膜の研磨に適しています。
-
NEW GTウールバフ150-6
150-4より少し毛足が長く、ややマイルドな切れ味です。肌調整からペーパー目消しまで、オールラウンドな作業に対応出来ます。
-
NEW GTウールバフ150-12
毛足の長さが12㎜と一般的なバフより長目です。当たりが柔らかく研磨熱が発生し難いのが特長です。肌を落とさずに傷だけを落としたい作業に最適です。
-
NEW GTウールバフ150-COT
コットン生地のバフです。ウールバフよりも摩擦力が高く、ハードな研磨に適しています。凹凸加工により、研磨熱を低減しています。
-
NEW GTウールバフ150-F
他のウールバフよりも毛足が細長く仕上げにも使用できます。微粒子との相性が良く、研磨と仕上げの両方に使える便利なバフです。
-
GTスポンジバフ150-B
サイド回りをテーパー形状にすることにより、バフ角がたたず、擦れによるオーロラ傷を防ぎます。150-Bは最もスタンダードな細目スポンジで、オールラウンドな作業に御使い頂けます。
-
GTスポンジバフ150-C
サイド周りをテーパー形状にすることにより、バフ角がたたず、擦れによるオーロラ傷を防ぎます。150-Cは、極細目スポンジを採用した、仕上げ専用バフです。
-
GTスポンジバフ160-C
150-Cと同素材の仕上げ専用バフです。外径を10mm大きく、中央の穴径を小さくして塗膜との摩擦力を分散し、バフ鳴りを低減しました。
115φシリーズ
ピラーやバックパネル、ぼかし目など細部もしっかり仕上げたい方には待望のサイズです。磨く場所によってサイズを使い分けるのがこれからのスタイルです。
-
GTウールバフ115-4
毛足の長さが4㎜と短めで、肌調整や硬い塗膜の研磨に適しています。
-
GTウールバフ115-12
毛足の長さが12㎜と一般的なバフより長目です。当たりが柔らかく研磨熱が発生し難いのが特長です。肌を落とさずに傷だけを落としたい作業に最適です。
-
GTウールバフ115-COT
コットン生地のバフです。ウールバフよりも摩擦力が高く、ハードな研磨に適しています。凹凸加工により、研磨熱を低減しています。
-
NEW GTウールバフ115-F
他のウールバフよりも毛足が細長く仕上げにも使用できます。微粒子との相性が良く、研磨と仕上げの両方に使える便利なバフです。
スタンダードタイプ
コストを重視したモデルです。スタンダードモデルながら品質には自信ありです。
90Φ・100Φリングバフmini
磨けないところはない。隅々まで手を抜かず仕上げる為の必需品。
ポリッシャーでは磨けない・磨きづらい細部を手を抜かずに研磨する為のツールです。ミニサイズながら、通常サイズ同様のノウハウが凝縮されています。ポリッシングパッドはRRパッドを参考にミニポリッシャー独自の特殊素材を採用。コシがあり、曲線部分などにもきちんと追従する、非常に使いやすい仕様になっております。
-
RINGバフminiウールM-6
毛足の長さが6mmのウールバフです。まずは、揃えておきたいミニバフです。肌調整に目消しに最も使用頻度の高いバフです。
-
RINGバフminiウールMR-8
RINGバフARシリーズのミニバージョンです。エアロパーツやバイクなど、入り組んだ部位や逆Rが多いパーツの作業にお勧めします。
-
RINGバフminiウールM-12
毛足の長さが12mmです。M-6に比べてマイルドな切れ味で、研磨熱が発生しにくいタイプです。バンパーなど柔らかい塗膜も安心して磨けます。
-
RINGバフminiM-F
他のウールバフよりも毛足が細長く仕上げにも使用できます。微粒子との相性が良く、研磨と仕上げの両方に使える便利なバフです。
-
RING バフ mini ウールM-COT
コットン生地のバフです。ウールバフよりも摩擦力が高く、ハードな研磨に適しています。凹凸加工により、研磨熱を低減しています。
-
RING バフ mini スポンジM-H・M-B・M-C
ミニポリッシャー用ウレタンバフ。エッジ部はテーパー処理されており、スムーズに磨けます。用途に合わせて3種類のスポンジ素材を用意しています。
-
RING バフ mini スポンジMR-BMR-C
パッド装着部が凹形状になっており、パッド端が研磨部に当たる事を防ぎます。経は100Φと通常ミニバフよりやや大きめです。
150Φ・90φダブルアクション用GTバフ
ダブルアクションの性能を最大限に引き出す
シングルアクションポリッシャーとは異なる回転運動を行うダブルアクションポリッシャーのために開発した、専用のバフシリーズです。素材、厚み、形状、重量などを一から見直し、耐久性、操作性、研削力、仕上がり、この4つの要素を高次元でバランスさせました。推奨のダブルアクションポリッシャーと併用した際に、最高のパフォーマンスを発揮します。150φと90φの2種類のサイズを用意しました。
-
W用GTウールバフ150W-6
ペーパー目の取り残しやバフ目を消し、オーロラマークのない仕上げが可能です。耐久性、操作性、研削力、仕上がりのバランスが最も良い製品です。W用バフとして、まずはこの1枚からお試しください。
-
W用GTウールバフ150W-12
毛足が長くボリュームがあるため、耐久性に優れています。処理台数が多く、バフの消耗が気になる方にお勧めです。ペーパー目の取り残しやバフ目を消し、オーロラマークのない仕上げが可能です。
-
W用GTウールバフ150W-F
毛足の長い極細ウールが、研削性と仕上がりに優れた性能を発揮します。難易度の高い塗膜には特に威力を発揮します。耐久性はやや低めですが、最高のパフォーマンスを求める方にお勧めの製品です。
-
W用GT低反発 スポンジバフ145W
少し硬めの極細低反発スポンジを採用し、ウールバフに匹敵する切れ味とスポンジならではの仕上がり品質を両立させた、まさにダブルアクションポリッシャーのために生まれたスポンジバフです。
-
W用拭き取りバフ150W-GF
研磨後のコンパウンドカスやコーティングのムラを、手で拭き取ることなくスッキリとクリーニングできる、柔らかなマイクロファイバー生地の拭き取り専用バフです。力を掛けずに優しく磨いて下さい。
-
W用GT低反発mini スポンジバフ90W
145Wのミニバージョンです。少し硬めの極細低反発スポンジが、ウールバフに匹敵する切れ味とスポンジならではの仕上がりを両立させ、ミニポリッシャーのパフォーマンスを向上させます。