ボデーショップレポート VOL.551 2015年 6月号

奥村塗料・福井営業所(福井県鯖江市)は3月17日、ネッツトヨタ福井(同市)で磨き講習会を開催した。
水性タイプのリアルカットコンパウンド、RRS125パッド、GTバフ150φを使用し、耐スリ傷性クリヤーの塗膜を効率良く高品質に仕上げるためのポイントやボデー形状に合わせたバフサイズの選択について学んだ。協賛はジーアンドティー、フォワード。講師はG&T・熊原、フォワード・岡本の両氏。参加者は12人。

ドバシ、磨き講習会を開催

ドバシ(山梨県甲府市)は3月19日、イチムラボディーショップ(同県甲斐氏)で磨き講習会を開催した。
外資系塗料メーカー製耐スリ傷性クリヤーの磨きについて、バフ及びコンパウンドの使い分け方を学んだ。協賛はジーアンドティー。講師はG&T・熊原氏。参加者は6人。
翌20日、窪田板金(同県甲府市)ではオーロラマークの発生原理、バフの管理方法などを再確認した。協賛はジーアンドティー。講師はG&T・熊原氏。参加者は5人。

笠間塗料・水戸営業所、磨き講習会を開催

笠間塗料・水戸営業所(茨城県水戸市)は3月25日、k'n's(同県小美玉市)で磨き講習会を開催した。
ポリッシャーの持ち方から仕上げまで一連の磨き作業を体験し、オーロラマークの発生原理などについても学んだ。協賛はジーアンドティー。講師はG&T・熊原氏。参加者は6人。

オグチ塗料、磨き講習会を開催

オグチ塗料(長野県諏訪郡)は3月27日、ボデーワーク興和(同県諏訪市)で磨き講習会を開催した。
新人研修の一環として、日常業務における疑問点や基本動作の見直しなどを実施した。協賛はジーアンドティー。講師はG&T・熊原氏。参加者は4人。

東北船用品・八戸支店、磨き講習会を開催

東北船用品・八戸支店(青森県八戸市)は4月4日、七洋(同市)で磨き講習会を開催した。
G&Tポリッシングシステムを使い、ボデー形状や塗膜の傷の状態に合わせたバフとコンパウンドの選択と、オーロラマークや磨き残しがなく傷の戻りもない「ごまかさない仕上がり」について学んだ。協賛はジーアンドティー。講師はG&T・三浦氏。参加者は11人。

片桐塗料店、磨き講習会を開催

片桐塗料店(愛知県名古屋市)は4月7日、新幸オートサービス(同市)で磨き講習会を開催した。
ブツ取りから仕上げまで素早く作業する手順を説明し、併せて塗装の手順も見直した。協賛はジーアンドティー。講師はG&T・熊原氏。参加者は4人。